行事のご案内

2025年

4月

23日

<神戸支部> 6/14(日)~15(月) 水根でトラップ祭り!

兵庫県佐用郡佐用町水根で公開調査を行います!ハープトラップやライトトラップなどを予定しています。野生動物の調査に興味のある方はぜひご参加ください! ※要申込みです!!
・宿泊場所:水根公民館(畳の間で雑魚寝)、寝袋等寝具を持参してください。

・水根公民館周辺は電波が悪く、携帯が通じにくいので注意してください。

・早退・途中参加・集合場所への移動手段等、気軽にご相談ください。

 

日 時:6月14日(土) 14:30~6月15日(日) 雨天中止

集 合:道の駅「宿場町ひらふく」(〒679-5331 佐用郡佐用町平福988-1)14:30

    (電車でお越しの方は智頭急行智頭線「平福駅」から徒歩5分)

    ※ 電車と車、どちらで来られるかご連絡ください。

参加費:600円(傷害保険料・食費含む)
持ち物:一泊の用意(寝袋やタオルケットなど簡単な寝具)
    懐中電灯(公民館の外は真っ暗です)、飲み物、双眼鏡、図鑑、雨具など
申込み:当協会まで

2025年

4月

23日

<神戸支部> 5/18(日) 初夏の石切山自然観察会!

初夏だ!虫だ!石切山だ!虫捕り網もってカモン!! ※要申込みです!!
熱中症対策グッズもしっかりご準備を!

日 時:5月18日(日) 雨天中止

集 合:宝塚市北雲雀きずきの森 北入口駐車場 10:00

    (兵庫県立川西明峰高校が目印)

    公共交通機関でお越しの方
     阪急宝塚線「川西能勢口駅」→駅南側の川西バスターミナル①②③

     →阪急バス「萩原台」下車→川西明峰高校を目指し徒歩約300m

    ※ 電車と車、どちらで来られるかご連絡ください。

参加費:一般300円(傷害保険料含む)、会員無料
持ち物:お弁当、飲み物、双眼鏡、雨具など
申込み・問合せ:当協会まで

2025年

4月

11日

<明石海峡支部> 5/17(土) 加西のハクサの権現さんを訪ねて

歯の病にご利益があるといわれているハクサの権現さんを訪ねて、加西の田園を散歩しましょう。

   

日 時:5月17日(土曜日) 雨天中止 

集 合:中国自動車の高速バス「泉バス停」駐車場  10:00

    (県道79号線と中国自動車との交点の南東側の駐車場)

参加費:一般300円(傷害保険料を含む)、会員無料

持ち物:弁当 水筒 図鑑 雨具 保険証など

申込み・問合せ:当協会まで

0 コメント

2025年

4月

11日

<姫路支部> 5/6 風薫る5月の森(峰越峠~三国平)を歩いてみましょう

新暦の5月5日頃~8月6日頃までが夏にあたります。夏といえば昆虫たちが活発に動き始める季節です。5月6日、虫たちの観察には少し早いかもしれませんが、風薫る5月の森を歩いてみてはいかがでしょうか、芽吹いたばかり森林には、思わぬ出会いがあるかもしれません。

日 時:5月6日(火・振替休日) 10:00~(雨天中止)

集 合:「千種高原スキー場」の駐車場に一旦集合した後、出発地「峰越峠」に向かいます。

参加費:一般300円(傷害保険料を含む)、会員100円

持ち物:弁当、水筒、補中網、図鑑、雨具、ハイキングシューズ等

問合せ・申込み:谷口正治まで(TEL&FAX 079-335-2350、携帯090-5896-8059 )

 

2025年

3月

31日

<姫路支部・神戸支部> 4/20(日) 荒神山自然観察会

※ この観察会は4/13(日)と告知していましたが、日程を変更いたしました。

姫路市夢前町荒神山周辺での観察会です。要申込みです。

日 時 : 4月20日(日) 雨天中止

集 合 : 姫路市夢前町 10:00 

      ※ 申込時に集合場所をお知らせします。

参加費 : 一般300円(傷害保険料を含む)、会員無料

持ち物 : 弁当、水筒、双眼鏡、雨具など。

申込み・問合せ: 当協会まで